RPOが必要とされる理由とは?利用ケースも解説

採用

採用代行サービス(RPO)は採用に関する業務を代行してもらえるサービスです。現在の採用活動は多様化しており、企業では採用担当者の増員は難しい状況であるため、独自で採用活動を行うのは難しい企業も増加しています。

そのため、RPOは注目されているといえるでしょう。しかし、「具体的にどのような場面で活用できるのかわからない」という声も聞かれます。

そこで今回は、PROの業務内容にふれたうえで、必要とされる理由や利用ケースについて詳しく解説していきます。

RPOの業務内容

RPOに委託できる採用業務について、プロセス毎にみていきましょう。計画から入社後の教育、課題分析も可能です。

・採用計画の立案
このプロセスでは、以下の業務の委託が可能です。

・採用戦略の検討
・採用ターゲットの設定
・採用競合や市場の分析

工数を削減しつつ効率的な採用活動が期待できます。とくに競合調査や市場調査は企業独自では難しいケースもあるため、依頼しやすいでしょう。

・募集
募集段階では、以下の業務を依頼することが可能です。

・求人掲載の媒体選定
・求人原稿の制作及び掲載の手配
・説明会会場の手配
・スカウトやDMの作成及び配信

採用したい人材に沿って媒体の選定や求人原稿の制作を委託できます。また、スカウトやDMの作成や配信を行ってくれるため、これまで自社で行っていた企業であれば、業務の効率化に結びつくでしょう。

・応募・選考
応募や選考では、以下のような業務を依頼できます。

・会社説明会の実施
・面接業務
・合否決定、連絡

選考の場合は、企業の担当者が打ち合わせを行う必要があるものの、細分化したうえで依頼することも可能です。そのため、面接の内容や質問事項なども共有しながら、進めていくこともできるでしょう。とくに、採用後のミスマッチをなくすためには、意識の共有が必要です。

また、場合によっては、企業の課題分析からサービス利用後の効果測定まで可能であるため、自社にあった範囲での依頼を意識することが大切だといえます。

RPOが必要とされる3つの理由

RPO が必要とされるのは以下の3つの理由です。

・リソース不足
・採用業務のノウハウ不足
・ミスマッチの減少

採用の形態が変われば、採用のノウハウも変わるといえるでしょう。しかし、企業によってはかつて設定した採用ノウハウのまま、更新していないケースもあり得ます。

その場合、現在の市場に合っていないだけでなく、ミスマッチが起こりやすいといえるでしょう。仮に、新入社員が入社した段階でもミスマッチが原因で3年以内に退職する可能性があるといえます。

しかし、 RPO の場合は、独自の採用ノウハウがあるだけでなく、自社の課題に寄り添った提案を行うことが可能です。例えば、企業アピールに迷っている場合などでは、これまでとは違った採用方法を検討するといった具体的な提案をしてくれます。

そのため、 RPO が企業に必要とされているといえるでしょう。

RPOの利用ケース

ここでは、細かく RPO の利用ケースをみていきましょう。

業務過多で上手く採用まで手が回らない

A社では、業務過多によって採用業務を上手く行うことができていませんでした。そのため、ミスマッチを理由に退職する新入社員が後を絶たない状態となっていました。

しかし、 RPO に採用業務を委託したことによって、ミスマッチはなくしたうえで採用後のフォローも上手く行ったことから、新入社員の退職を防ぎ、離職率も改善できています。

採用のフォローが上手くできていない

B社では、自社で採用活動を行っており、担当者は苦労しながら一連の業務を行っている状態でした。しかし、採用後のフォローが上手くいかず、実際に入社した後もフォローアップする体制が会社にないことに悩んでいました。

そこで、 RPO に面接からのフォローアップを依頼したことで、新入社員の従業員満足度が高まり、採用担当者の不安も解決しています。

採用業務の効果が感じられない

C社では採用業務を行っていたものの、応募者は少なく毎年1人入社するかどうかという状態が何年も続いていました。担当者は、そうなってしまう原因は、「採用業務のノウハウが古いだけでなく、市場に対して上手くアプローチ出来ていない」ことが分かっていたものの、改善できていませんでした。

そこで、RPOに採用業務の代行を依頼し、市場分析から採用方法まで提案してもらったことで採用業務の効果が改善しました。

まとめ

RPOが請け負える採用業務の幅は広く、計画から教育まで実施可能です。また、自社の課題がはっきりしていても改善できていない企業にもRPOは活用できます。自社の採用に何かしらの課題を感じた場合には、自社のリソースやノウハウなどを確認したうえでRPOの活用を検討してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました