トップページ

SLIDE DESIGN(スライドデザイン)パワーポイント・Googleスライド・keynoteのデザインを研ぎ澄ます。伝えたいのに、伝わらない──分からせたいのに、分かってくれない──それ、資料のデザインに問題があるかもしれません。スライド1枚3,000円〜
SLIDE DESIGN(スライドデザイン)パワーポイント・Googleスライド・keynoteのデザインを研ぎ澄ます。伝えたいのに、伝わらない──分からせたいのに、分かってくれない──それ、資料のデザインに問題があるかもしれません。スライド1枚3,000円〜

\ LINEでもお気軽にお問い合わせください /

SLIDE DESIGN(スライドデザイン)パワーポイント・Googleスライド・keynoteのデザインを研ぎ澄ます。伝えたいのに、伝わらない──分からせたいのに、分かってくれない──それ、資料のデザインに問題があるかもしれません。スライド1枚3,000円〜
SLIDE DESIGN(スライドデザイン)パワーポイント・Googleスライド・keynoteのデザインを研ぎ澄ます。伝えたいのに、伝わらない──分からせたいのに、分かってくれない──それ、資料のデザインに問題があるかもしれません。スライド1枚3,000円〜

こんなお悩みありませんか?

Trouble

自分で制作した資料だと、なぜか相手が
納得しない……。
資料で言ってることは間違いなく
魅力的なはずなのに、何となくカッコ悪い……。
もう一押し、刺さる言葉や表現が欲しい……。

プレゼンスライド・
営業資料のデザイン制作・リニューアルで、
このようなお悩みのある方

  1. 今作成して使っているスライド資料を
    プロのデザインで生まれ変わらせたい
  2. デザインで「イケてる感」 を出したい
  3. ナレーションを入れてプレゼンの 訴求力を
    向上
    させたい
  4. 早く確実 に資料を仕上げたい

ぜひ当社の資料ブラッシュアップサービス
ご利用ください!


当社サービスの特徴

Feature

特徴1

幅広いツールに対応

当社の制作環境は、Googleスライド・パワーポイント・keynoteなど幅広いツールに対応しています。
お客様の環境に合わせる形で制作が可能なため、別途当社で指定するツールをご利用いただく必要がありません。

特徴2

プロデザイナーの刺さるデザイン

素人とプロのデザインの違いは、伝えたいことが相手の心にグサッと「刺さる」かどうか。
プロのデザイナーが手間暇かけてエッジを効かせたデザインは、見る人の心をつかむことに一点集中して制作されます。

特徴3

1スライドから発注OK

スライド資料は、複数枚あるのが決して当たり前というわけではありません。
1枚で事が足りるなら、それでパーフェクトなわけです。
よって、当社では1スライドから発注OK!
お気軽にご相談ください。

特徴4

オプションあり

同じ人間でも、資料を理解・解釈する過程は人それぞれですから、目で見て覚える人もいれば耳で聞いて覚える人もいます。
当社はそんな「認知の違い」に配慮して、伝える効果抜群のナレーションをオプションで追加できます。その他、英語や中国語への翻訳サービスもございます。お気軽にお問い合わせください。

当社が選ばれる理由

Reason

一口にスライド資料といっても、営業資料・サービス説明資料・社内プレゼン資料など、目的に応じた形で資料を制作・準備する必要があります。
ツール選びから作成時間の確保まで、終始面倒な作業が待っているため、いつの間にか中途半端な出来になってしまうケースも珍しくありません。

また、人それぞれ得意分野は違うため、

  • 文字ではなくビジュアルで 情報を伝えたい
  • 構成と文章は自分でできるが、デザインが思いつかない
  • 自分なりに作ってはみたが、どうも周囲からは不評だ

このような悩みを抱えてしまうのも当然です。

当社では、こういったお客様のお悩みに寄り添いながら、実現したいことを入念にヒアリングしてから制作をスタートします。
伝えたい人の想いをしっかりとデザインに乗せて、お客様が望んでいる結果につなげたいと考えているからです。

デザインそのものは、資料を際立たせるため・伝えるための手段です。
伝えるべきことを、お客様から丁寧に聞き取った上で、制作にあたらせていただきます。

実際の工程では、制作の過程で情報を選別したり、社内ルールに配慮したりと、気になる部分を一つひとつ解決してから作業を進めます。
おかげさまで、お客様から社内・社外のどこに出してもイケてる スライドになりました」というお声を多数いただいており、満足度の高い資料作成を実現できているものと自負しております。

ブラッシュアップ事例

Brush Up

1.背景と帯を変えたブラッシュアップ事例

2.デザイナーがイラストと表を整えたスライド

3.一見、差がつかなさそうな表も
デザインを入れると様変わり

4.プロフィールも野暮ったさを取り除くと
洗練されたイメージに

5.オリジナルのイラストを加えることで
イメージを伝えやすく

関連記事

Blog

導入事例

Use Case

当社はこれまで、様々な業種・職種の方々に資料を
提供してまいりました。
以下に、主な導入事例をご紹介します。

Case 1
Case 1

大手広告代理店

社内プレゼン用の資料作成をご依頼いただきました。
フレッシュさを醸し出すために、全体的にパワフルなグラフィックを用いて構成しています。

Case 2
Case 2

Saas系のスタートアップ企業

クライアント用のサービス説明資料作成をご依頼いただきました。
SaaS系サービスは、言葉だけでサービスの概念を説明しても、クライアントによっては理解を十分に得られない可能性があります。
その点に配慮して、見やすさを重視したレイアウト・グラフィックを意識して作成しています。

Case 3
Case 3

外資系コンサルタント

クライアントへのレポート資料作成をご依頼いただきました。
テキスト原稿・各種データにもとづき、構成・デザインを担当させていただきました。

Case 4
Case 4

フリーランス

ポートフォリオ資料作成をご依頼いただきました。
クライアント様にお見せする機会の多い資料であることを踏まえ、スマートかつオリジナリティあふれるデザインに仕上がりました。

Case 5
Case 4

中堅不動産会社

ナレーション入りの物件説明資料作成をご依頼いただきました。
お住まいに関する説明のため、人と人とのつながりを感じられるよう、ナレーションで人間味をエッセンスに加えて表現力を増しています。

料金プラン

Price

基本費用 1万円
打ち合わせ込み初期費用・
イメージスライド1枚作成
オプション 2枚目以降…1枚3,000円〜 ナレーション追加:原稿文字数により変動

お問い合わせ

Contact

    会社名必須
    お名前 必須
    メールアドレス 必須
    電話番号必須

    \ LINEでもお気軽にお問い合わせください /

    スライドデザイン|Tentre Inc.
    タイトルとURLをコピーしました